湯灌プランはお風呂を設置してシャワーでご洗体致します。
納棺プランは清浄綿でお体を清拭します。シャワーを浴びるか体を拭くかの違いになります。
よくあるご質問
FAQ
湯灌・納棺に関すること疑問を私たちがお答えいたします。
湯灌といっても「どのようなものかよく分からない」「どういう手順でお願いするのか教えて欲しい」「湯灌に立ち会う際の服装は?」「何を用意したらいいの?」など、ご遺族様からよくいただくご質問をこちらのページでいつくかご紹介いたしますので、ご参考にしていただければと思います。
それぞれのプランの所要時間はどれくらいでしょうか?
湯灌プランは約90分、納棺プランは約60分です。
湯灌に立ち会う際、用意しておくと良いものはありますか?後悔しないために事前に教えていただきたいです。
故人様をお風呂に入れて差し上げるお気持ちでお立会い下さい。
湯灌の後にご納棺させていただきますので、希望があればお着替えと副葬品(故人様と一緒にお棺に納めたい品)をご用意下さい。
湯灌に立ち会う際の最低限の服装のルールなどはありますか?
湯灌の際は普段着で結構です。お数珠も必要ありません。
もちろん決まりもありませんので、一人でも多くの方にお立会いいただく事がご供養になります。
湯灌をするタイミング、亡くなってからどれくらいでするのでしょうか?
基本的にはお通夜の前に行う、もしくはご自宅や会館に移動後に行います。
葬儀場や自宅、湯灌をしていただく場所はどうやって選べば良いのでしょうか?
葬儀社担当とご相談いただき、皆様のご希望と葬儀スケジュールによってお決めいただけます。
湯灌の際、故人の体が見えることはありますか?
ご洗体する際に、お手元と足元は見えますがお体は見えませんので、安心してお立ち会い下さい。
異性の納棺師さんに体を洗われるのには抵抗があります。納棺師さんの性別は選べるのでしょうか?
納棺師のご指名は承ります。
スケジュールや料金の事もありますので、まずは葬儀社担当にご相談下さい。
毛染めやネイルなどプランにはないこともお願いすれば対応していただけるのでしょうか?
ご要望は何でもお気軽にご相談下さい。出来る限りさせていただきます。あらかじめご相談いただけると必要なものをご用意いたします。